コンビニバイトは大変?経験者が仕事内容を解説します

トップページ仕事について> コンビニバイトは大変?

コンビニバイトは大変?経験者が仕事内容を紹介します

コンビニのアルバイトは大変?

 

コンビニバイトはよくブラックバイトと言われますね。

 

コンビニは時給が低いイメージがあるからだと思います。コンビニの時給は、最低賃金なお店がよくありますね。

 

コンビニの仕事内容は皆さん知ってますか?

 

コンビニバイトをしたことがない人は、知らない仕事がたくさんあるかと思います。

 

コンビニの仕事内容は時給に見合っているのでしょうか。

 

私の経験を振りかえってみます。

 

 

スポンサーリンク

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

コンビニバイトの大まかな仕事内容

私は4年間、京都の繁華街でコンビニバイトをしていました。

 

そのコンビニは、繁華街にあるのでもちろんですが、かなり忙しいお店でした。

 

そこのコンビニでの時給は、最初は昼間は880円、深夜は1,020円でした。

 

コンビニの仕事は、高校生を雇ってるところも多く、楽な仕事と思ってる人もいるかと思います。

 

ですが、コンビニの仕事内容は意外とたくさんあります。

 

簡単にまとめると下記の通りです。

 

・接客
・掃除
・売り場管理
・カウンター揚げ物等(以下FF)作り

4つの仕事の詳細

まず接客は、レジ打ちと袋詰が基本です。

 

レジも支払い方法がどんどん増えていくため、覚えるのはその都度覚えていかなければなりません。

 

またスーパーなんかだと、最近では自分で袋詰をするところが多いですが、コンビニでは店員が袋詰もします。

 

コンビニではお客さんの希望があれば、お弁当など温めや、おしぼりお箸なども渡しています。

 

お弁当の温める時間を間違えてもクレームになりますし、箸などの本数を間違えてもクレームがきます。

 

またレジでは商品を買うだけでなく、公共料金の支払いや宅配便、チケット販売もしています。

 

公共料金やチケット販売でレジをミスすると、大変なことになります。

 

私のバイト先では、チケット販売のチケットを2枚出るところ、1枚しか渡さず、それが関西空港からのバスのチケットで関西空港まで渡しに行ったというのがありました。

 

レジの仕事一つをとっても、こんなにたくさん覚えることがありますね。

 

また掃除については、店内、タバコの灰皿、トイレ、駐車場だけでなく、中華まんやフライヤー、おでん、コーヒーマシーンの清掃もあります。

 

私が働いていたコンビニは、繁華街で周りに居酒屋がたくさんあったため、酔ったお客さんがよく来ました。

 

トイレの手洗い場で吐いて、詰まらせるお客さんや、トイレから1.2時間も出てこないお客さんなどいろんなお客さんがいました。

 

またFF惣菜の掃除は、一歩間違うと営業停止になるような仕事が多いです。

 

たとえばコーヒーマシーンの清掃時にミルクを変えるのを忘れていたり、温度計を切ってしまったままにしていたら、危ないですよね。

 

夏場であればすぐミルクは腐ってしまいますよね。

 

そうなると、食中毒になったりと大変なことになります。

 

売り場管理は、毎回時間ごとに決まっている賞味期限が切れるものを廃棄します。

 

そして運ばれてくる新しい品物を検品して、並べます。

 

売れたらその分商品を補充して、前出し、顔出しといった商品をきれいに見せるように並べるフェイスアップをします。

 

その商品といっても、ジュース、お菓子、カップ麺など種類もたくさんありますね。

 

また値札がなくなっていたりするもの、ずれているものをきれいに直します。

 

毎週販促物をつけたり、ポップをつけたりして注目商品を目立たせ売れやすくします。

 

中々売れない商品、賞味期限が迫ってきている商品を見つけ、値引きをします。

 

売り場を見て、商品を毎日発注します。

 

本、雑誌の返品もしなければなりません。

 

売り場管理といってもこんなにたくさんの仕事があります。

 

またこれらも一個一個大事な仕事です。

 

たとえば賞味期限切れのものを店頭に置いたままにしてしまっていたら、クレームがきますね。

 

発注も毎日しなければ、欠品商品が出てしまい、これもまたクレームに繋がります。

 

そういえば、こんなクレームがありました。

 

値札には商品名は書いてありますが、その商品の下にあるものがその値札だと思って買う人がほとんどだと思います。

 

ですが、その時たまたまその商品の下にある値札が少しずれており、隣の商品をその値札だと思い、購入されたお客さんがいました。

 

その子はまだ小学3.4年生くらいの子供でした。

 

その子が帰って数時間後に、お母さんと一緒にまたご来店されました。

 

子供が値札を見て買ったのに、値段が違うというクレームでした。

 

またある時は、特別セールの期限が昨日で終わっているのに、そのままそのセールのポップが置いたままになっていることがありました。

 

これもまた購入した後、お客さんからクレームが来ました。

 

このように一つでもやることがかけてしまうと、すぐクレームにつながってしまいます。

 

FF作りは、中華まん、おでん、揚げ物があります。

 

こちらも、販売時間を間違えたりするとクレームになりますね。

さらにコンビニではこんな仕事もある!

またこういう仕事以外にも、コピー機の使い方がわからないという方や、チケット発券の仕方がわからないといった方もたくさんおります。

 

コピー機の紙の補充や送金、レジ点検もしなければなりません。

 

それに、道案内をしてほしいという方も来ます。

 

流石に居酒屋や飲食店に道を聞くために入る人は少ないと思いますが、コンビニだとたくさんいますよね。

 

また雨が降ったら傘立てを出したりと、意外にみなさんが知らなかったという仕事内容もあると思います。

 

私はコンビニの他にも、居酒屋、ファミレスのバイトをしたことがあります。

 

もちろん、コンビニ以外のバイトも仕事内容はたくさんあります。

 

ですが飲食店だと大抵、ホールと調理場にわかれていますよね。

 

でもコンビニは、接客と品出しなどとはわかれておらず、基本先程の仕事を全部みんながやらなければなりません。

 

大抵のコンビニは二人体制だと思います。

 

二人でレジをこなしながら、このような仕事をするは結構大変です。

 

たまに時間帯によっては、ワンオペのコンビニもありますね。

 

私が働いていたコンビニも、人が足りないときにはワンオペでした。

 

このように仕事内容は覚えると簡単なものがほとんどですが、コンビニバイトは、少し間違うと大変な事態になるが多いです。

 

スポンサーリンク

コンビニバイトで体験した理不尽なクレーム

コンビニはいろんな年齢層のお客さんが来るので、理不尽なクレームも結構たくさんあります。

 

たとえばお弁当を温めてほしいと言われ、温めるとポテトサラダまで熱くなった、どうしてくれるんだというクレームがきました。

 

他には、コンビニではくじを定期的にやるところが多いと思います。

 

くじがもう終わりがけの頃、くじのあたりが中々でなくて、くじの箱をひっくり返してなぜこんなに少ないのかと怒鳴り散らしたお客さんもいました。

 

他のいろんなバイトでも理不尽なクレームなどはつきものだと思います。

まとめ

皆さん、こんな仕事もあるんだというものありましたか?

 

コンビニバイトの仕事内容は結構たくさんありますよね。

 

皆さんは、最低賃金でこの仕事量は、ちょっと少ないと思いませんか?

 

私的には、最低賃金は少ないのではないかなと思います。

 

スポンサーリンク

 

関連する人気記事

仕事が嫌になった時やるべきこととは?

 

巫女さんになる方法と仕事内容は?

 

効率よく仕事をするための睡眠方法は?

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加